突然ですが、みなさんメガネっ娘は好きですか?
 ラノベや美少女ゲームにも、サブヒロインとして必ず一人は登場しますメガネっ娘。
 当然咲-Saki-という作品にも、各校一人くらいの割合で眼鏡装備のキャラが居ることを鑑みれば、メガネっ娘は僕がここで書くまでもなく確実な多くの需要を得ていると考えていいでしょう。


 ぼくですか? ぼくはあんまり……。


 あーでも、完全にメガネっ娘に興味が無いわけでもなくてですね。

 ぼくは言ってしまえば、「普段眼鏡をかけてない人が眼鏡をかけるシチュエーション」みたいなのが好きなんです。咲でいえば、準決勝次鋒戦の回想でで宥が菫の映像を見る際に眼鏡をかけるところとか。あああいう普段とのギャップを表現する道具としての眼鏡が好きなんです。メガネっ娘好きの方には盛大に怒られるかもしれませんがねー。



 そんな感じで今回は、「普段眼鏡をかけてないキャラに眼鏡をかけさせるとしたら、誰がいいか」を独断と偏見で考えていきます。



なお、今回いつも以上に絵が雑なので、そこのところ考慮してご覧になっていただけるとありがたいです……。






1,竹井久

takei のコピー[1]

 選考理由はビビビときたから。こういうのは直感が大事だと思います。以下の方の選考理由もおんなじようなもんです。
 あえて理由をつけるなら、部長はノリノリでダテメガネをかけそうだったから。
 シンプルなメタルのスクエア型にしたけど、おしゃれメガネも似合いそう。




2,石戸霞

kasumi のコピー[1]

 なんでワイシャツにしたんやろ……。女教師っぽさを出したかったのかもしれません。大人の色香+眼鏡イコールそういうことですよね!
 プラスチックフレームのオーバル。ちょっと野暮ったいのがいいよね。




3,安福莉子
riko のコピー[1]

 タレ眼鏡!! なぜかメガネを掛けてどや顔してるイメージがいの一番に浮かんだ。
 赤縁眼鏡は他との兼ね合いとその場のノリで決めました。




4,大星淡
awai2 のコピー[1]

 なんもかんも咲日和のせい。

 瓶底眼鏡って実際にいたらどんな感じなんだろう……。





5,亦野誠子
matano11 のコピー[1]

 別に贔屓じゃなくて、本気で彼女には眼鏡をかけて欲しいと思ってます。イケメン化が加速する!
 ただしあぐり絵限定で。アニメは若干顔立ちが幼いので、眼鏡がうまくはまらないような気がする。まあ完全にぼくの感覚ですが。
 メタルフレームのオーバル型。目のサイズに対して大きくなり過ぎないくらいがいい気がする。




6,上柿恵
megumi のコピー[1]

 ジト眼鏡! あれか。安福さんといい水平~斜め下な目つきの人に眼鏡を掛けたくなるフェチなのか。考えてみれば雅枝さんの眼鏡とかも大好きですし。愛宕のお姉ちゃんと妹は眼鏡を交換したほうがいいんじゃないかという気にすらなってきたぞ。
 若干ボストンはいったアンダーリムって遊びすぎたかも。

 めぐめぐの棟居さんと一緒の再登場を切に希望します!




 ……うん、冒頭であんな事言ったけどやっぱりぼくメガネ好きだわ。

 もう全キャラメガネかけちゃえよ!

 眼鏡最高! メガネっ娘最高!



 ただし試合中という一番目立つ場所で自分から眼鏡を外していくような奴は絶対に許さない。








 
コメ返しです!



>ヘッダー可愛い!より緑色が似合う感じですね!
 さすがにお蔵入りは見えてないですわ・・・。


 誠子ちゃんといえば淡いライムグリーンですね。
 白糸台は制服がほぼ純白なせいか、髪の色がそのままイメージカラーっぽく見えるのでその辺作りやすいです。



>個人的にあぐり先生のデフォルメが一番好きですね

 あぐり絵のキャラが立絵になったときはすごい感動します(玄ちゃん可愛い!)

 七梨さんのほうが全然上手いんだよなぁ


  涙目の破壊力がまた一段と上がりますよね(ゲス顔)
 誠子ちゃんのはディフォルメどころかデザイン変わってるんだよなあ
 まだ二コマしか本編出てないから早く再登場してほしいです


 こんな記事未満にもコメントをくださるぴささんとロロさんは人間の鑑。






 

 ……。
 眼鏡といえば、ぱにぽにの一条さんです。おわり。